吸入酸素濃度 (FiO2)
FiO2=0.21 (ガスの21%が酸素)
酸素 :空気 FiO2
1 : 2.5 0.44
1 : 2 0.47
1 : 1.5 0.53
1 : 1 0.61
1 : 0.5 0.74
麻酔中は高濃度酸素による無気肺や肺障害を避けるため、FiO2=0.5以下にする
術中の酸素濃度は高い方がいい?
術中はFiO2=0.3前後で管理するが、0.8前後で管理するとSSI発生率が0.3よりも2~3割ほど低かったことが報告されており、CDCガイドラインでもIAで推奨されている
組織の酸素化を最適にするために、周術期の正常体温と十分な体液補充を維持するのは重要ではあるが