甲状腺機能亢進に伴い甲状腺ホルモンが過剰分泌されるとブドウ糖の吸収が抑制されるため、インスリンの作用が増強する
インスリンの作用でブドウ糖が細胞内に取り込まれる際に、血中のカリウムも細胞内に取り込まれるため低カリウム血症となる
低カリウム血症では心臓に対する症状に1番気をつける
心電図上T波の平坦化、U波の出現を認めることがあり、致死的不整脈が発生する可能性があるため、カリウムの補正が必要
それにより筋力は急速に回復する
そして甲状腺クリーゼにも常に注意する
意識障害、発熱、頻脈、心不全などの症状がないか観察する
甲状腺クリーゼとは
clubbaken.com