心不全
心臓の器質的・機能的異常が生じ心ポンプ機能の代償機転が破綻し、心室拡張末期圧の上昇や臓器への灌流不全をきたした状態
手足の冷汗、チアノーゼ、不穏や身の置き所のなさといった症状、左心系のうっ血によふ呼吸困難や起座呼吸、右心系のうっ血による頸静脈怒張、下腿浮腫、腹水などが症状
これらの主訴が見られた場合、まずABCに注目して重症度を評価する
酸素投与投与やルート確保はもちろん
利尿薬や硝酸薬使用時は血圧・脈拍の動態に注意する
重症の場合、NIPPVや人工呼吸器管理、ICDといったことも考慮する
また、内服管理や塩分・水分管理、血圧や体重管理の指導も重要である