CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資

医学知識も投稿するかもしれません

競馬をしながら時には麻酔をかけたり、時には救急で働いたり自由気ままに生きています。 統計学とExcelを駆使し過去9年の平均年間収支690万。勝ち組に入るには期待値の高い穴馬を見つけることが1番重要。30万円以上の大穴狙いで、推奨できる大穴軸馬(8番人気以降から2頭選定)を公開します。 救急や手術・麻酔の医学知識もつぶやきます。
 

アルコール性肝障害と脂肪肝

 

アルコール性肝障害
 脂肪肝、肝繊維症、肝炎、肝硬変に分類される

5合/日以上の飲酒を5年以上で大酒家
3合以内にとどめることが重要 (1合180ml)

肝臓に流入する血管は固有肝動脈と門脈で、肝内を灌流したあと肝静脈となって下大静脈に注ぐ

肝臓の主要な機能
合成、分解、解毒、貯蔵

脂肪肝
アルコール・肥満・糖尿病が3大原因
肝炎→肝硬変→肝癌へと進行することがある

インスリン抵抗性
インスリンの分泌が十分でも、細胞で利用されず血糖値が高くなる病態のこと

インスリンは筋細胞や肝細胞そして脂肪細胞にグルコースを取り込ませて脂肪を合成させることで血糖値を低下させる