CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資

医学知識も投稿するかもしれません

競馬をしながら時には麻酔をかけたり、時には救急で働いたり自由気ままに生きています。 統計学とExcelを駆使し過去9年の平均年間収支690万。勝ち組に入るには期待値の高い穴馬を見つけることが1番重要。30万円以上の大穴狙いで、推奨できる大穴軸馬(8番人気以降から2頭選定)を公開します。 救急や手術・麻酔の医学知識もつぶやきます。
 

心房細動 (上室性不整脈)

 

心房細動になると心臓内の血流が滞り、血液の塊である血栓ができやすくなるため、これが頭に飛ぶことで脳梗塞が起きやすくなる

治療はサンリズム、シベノールといった抗不整脈薬によるリズムコントロール、カルシウム拮抗薬、β受容体遮断薬、ジキタリスによるレートコントロール、アブレーションなど

不整脈の中でも特に高齢者で頻繁にでくわす

R-R間隔が一定ではなく、P波がないものと定義されている

動悸、胸部不快感、めまい感、息切れなどが主な主訴

救急では、まず血行動態が安定しているか(血圧、脈拍数、呼吸状態、意識レベル)を確認し、虚血性心疾患や低血圧、心不全などを考える