膠原病・リウマチ
シェーグレン症候群免疫のバランスが崩れ、涙や唾液を産生する涙腺・唾液腺などの臓器を攻撃し、ドライアイやドライマウスを主にきたす病気のこと自己免疫性疾患(免疫異常によって自分自身を攻撃してしまう)の一種であり、全身の関節、肺、皮膚、消化管、腎…
全身性エリテマトーデス (SLE) とは 自分の免疫システムが正常な細胞や組織を攻撃してしまう自己免疫性疾患の1つで、全身の臓器に炎症や組織障害が生じる病気。 指定難病の1つであり、男女比は1:9。妊娠可能な女性に起こりやすく、女性ホルモンが発症に関与…
膠原病採血の自己抗体も陰性になりやすく、不明熱の原因となりやすい主な障害部位は、 皮膚粘膜、関節(関節痛、関節腫脹、朝のこわばり)、筋肉(筋肉痛、筋力低下)だが、呼吸苦、血痰、腹痛、下血、血尿、痺れ、麻痺など特徴的な臓器障害による症状を見逃さな…