CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資

医学知識も投稿するかもしれません

競馬をしながら時には麻酔をかけたり、時には救急で働いたり自由気ままに生きています。 統計学とExcelを駆使し過去9年の平均年間収支690万。勝ち組に入るには期待値の高い穴馬を見つけることが1番重要。30万円以上の大穴狙いで、推奨できる大穴軸馬(8番人気以降から2頭選定)を公開します。 救急や手術・麻酔の医学知識もつぶやきます。
 

2023年03月 予想・予想結果

03月26日 ●大穴軸予想 (投資対象外)●中山11 2 6中京5 1 12中京10 1 7中京11 4 13中京12 12 13阪神11 2 7 ※軸は8番人気以降から選定●投資対象レース●本日は見当たらず。 欲出したら負けです。03月25日 予想結果投資対象 中山8 →× 中山12 →×※軸は8番人気以降か…

サンデーサイレンス系

ロンドンタウン 2013年4月22日 カネヒキリの直仔 日本の競走馬で主な勝ち鞍は17と18年のコリアカップ 20年の引退後は韓国で種牡馬となる予定だったが、新型コロナウイルスの影響で韓国へ渡航できず、21年より北海道新ひだか町のアロースタッドで種牡馬入りす…

ゼダーン系

アヴェンチュラ 2008年4月7日 ジャングルポケットの直仔。 主な勝ち鞍は11年の秋華賞。 エリザベス女王杯では後方からスノーフェアリーに交わされ2着。その後骨折が判明して競走馬を引退した。 馬名の意味はイタリア語で冒険。 全兄にフサイチホウオー、全姉…

ボワルセル系

ミホシンザン 1982年4月16日 偉大なるシンザンの直仔で、主な勝ち鞍は皐月賞、菊花賞、天皇賞春。シンボリルドルフがいなければ間違いなくこの時代の最強馬であったことは間違いない。杉本清アナの、「首をふりふりミホシンザン」も有名。 種牡馬としては目…

プリンスビオ系

カブラヤオー 1972年6月13日 無謀ともいえる驚異的ハイペースで逃げるレースぶりから「狂気の逃げ馬」の異名で呼ばれた 主な勝ち鞍は75年の皐月賞、ダービー 故障せず菊花賞を走っていたら。。 プリンスビオ 1941年 プリンスローズの直仔。 フランスの競走馬…

プリンスキロ系

ラウンドテーブル 1954年4月6日 黄金世代と呼ばれた1957年アメリカクラシック世代の馬 66戦43勝、芝・ダートを問わず実績を残し、計16度のレコードを記録した 種牡馬としても72年に北米リーディングサイアーに輝くなど長年トップサイアーとして君臨したが、…

フォーティナイナー系

スイープトウショウ 2001年5月9日 主な勝ち鞍は04年の秋華賞、05年の宝塚記念、エリザベス女王杯 宝塚記念では、タップダンスシチーやゼンノロブロイなど強豪牡馬勢を相手に優勝(39年ぶりの牝馬による制覇) 圧倒的な切れ味そして末脚は、どのレースでも輝い…

ミルリーフ系

マサラッキ 1993年4月14日 ミホノブルボンと同じマグニテュードの直仔 主な勝ち鞍は99年の高松宮記念で、キョウエイマーチが逃げる展開を中団から追いかけ、直線で鋭く伸びてシーキングザパール以下を抑えてGIウイナーの仲間入りを果たした ミホノブルボン 1…